これまでの演奏曲

第27回演奏会 2012.6.10(日)14時開演 / 京葉銀行文化プラザ 音楽ホール

指揮 : 山田 茂

◆ルネサンス期 モテット集

1. 主にあって常に喜べ (作者不詳)Rejoice in the Lord alway (Anonymous)

2. めでたし神聖なる乙女 (ゲレーロ)Ave Virgo sanctissima (Francisco Guerrero)

3. おお、すべての人々よ (ジェズアルド)O vos omnes (Carlo Gesualdo)

4. マリアは言った (ハスラー)Dixit Maria (Hans Leo Hassler)

5. イエスよ、甘き思い出は(伝ビクトリア)Jesu, dulcis memoria (attrib. T.L.de Victoria)

6. キリストは我らのために(アネーリオ)Christus factus est (Felice Anerio)

◆混声合唱曲集「日本・こころのうた」より

【夏の部】 てるてる坊主 ・ ひらいたひらいた ・ う み

【秋の部】 た き び ・ 庭 の 千 草 ・ あの町この町

【冬の部】 かあさんの歌 ・ 雪 ・ お 正 月

【春の部】 春 が 来 た ・ どこかで春が

◆20世紀アメリカの合唱曲から

◇サミュエル・バーバーの作品 Works by Samuel Barber

1.閂(かんぬき)を外せ、おお死よ!Let down the bars, O death (Op. 8-2)

2.天の港 Heaven-Haven (Op. 13-1)

3.水の上にて歌える To be Sung on the Water (Op. 42-2)

◇アーロン・コープランド「4つのモテット」Aaron Copland “Four Motets”

1. 私たちを助けて下さい、おお主よ Help Us, O Lord

2. おおヤハウェよ、あなたは永遠ですThou, O Jehovah, Abideth Forever

3. 私たちをあわれんで下さい、わが主よ Have Mercy On Us, O My Lord

4. 私たちの王に向かって賛美の歌を歌え Sing Ye Praises To Our King

なかにしあかね 無伴奏混声合唱組曲「思い出の向こう側」(作詞:星野富弘)

1.たんぽぽ

2.思い出の向う側から

3.わたしは傷を持っている

4.よろこびは束の間のこと

5.むらさきつゆくさ

第26回演奏会 2011.6.11(土)18時開演 / 京葉銀行文化プラザ 音楽ホール

指揮 : 山田 茂

ルネサンス期 マドリガーレ集

1. こおろぎ (ジョスカン・デ・プレ) El grillo (Josquin Desprez)

2. 聞け、いい話を! (オルランドゥス・ラッスス) Orlandus Lassus Audite nova!

3. 最愛の星に私は告げた(ルカ・マレンツィオ) Dissi a l’amata mia(Luca Marenzio)

4. 愛らしい小鳥たち (ルカ・マレンツィオ) Vezzosi augelli(Luca Marenzio)

5. 西風がもどり (ルカ・マレンツィオ) Zeffiro torna(Luca Marenzio)

6. 銀色の白鳥 (オーランド・ギボンズ) The silver swan(Orlando Gibbons)

ベンジャミン・ブリテン A.M.D.G. (神の より偉大なる栄光に)

Benjamin Britten Ad majorem Dei gloriam

1. 祈り Ⅰ Prayer I

2. ローザ・ミスティカ Rosa Mystica

3. 神のかがやき God’s Grandeur

4. 祈り Ⅱ Prayer II

5. 神さま 私はあなたを愛します O Deus, ego amo te

6. 軍 人 The Soldier

7. 天の港 Heaven-Haven

千原英喜 混声合唱のための「おらしょ カクレキリシタン3つの歌」

Ⅰ ・ Ⅱ ・ Ⅲ

無伴奏混声合唱のための「夢で逢いましょう」(編曲:猪間道明)

1. 夢で逢いましょう(作詞:永 六輔 / 作曲:中村八大)

2. おさななじみ (作詞:永 六輔 / 作曲:中村八大)

3. 遠くへ行きたい (作詞:永 六輔 / 作曲:中村八大)

4. 明日があるさ (作詞:青島幸男 / 作曲:中村八大)

5. 上を向いて歩こう(作詞:永 六輔 / 作曲:中村八大)

◆Encore

夜の歌(作詩:阪田寛夫/作曲:佐々木伸尚)

第25回演奏会 2010.6.20(日)14時開演 / 京葉銀行文化プラザ 音楽ホール

指揮 : 山田 茂

◆ラインベルガー&レーガーの無伴奏合唱曲

(作曲:Josef Rheinberger (1839-1901) / Max Reger (1873-1916))

1.私たちの慕う聖母が(レーガー) Unser lieben Frauen Traum

2.夕べの歌 (ラインベルガー) Abendlied

3.私たちの魂は (ラインベルガー) Anima nostra

4.主を讃えよ (ラインベルガー) Laudate Dominum

5.夕べの歌 (レーガー) Abendlied

◆混声合唱組曲 昇天(作詞:北川冬彦 / 作曲:中田喜直 (1923-2000))

Ⅰ.雪の日

Ⅱ.馬と風景

Ⅲ.蜘蛛の巣

Ⅳ.泡

Ⅴ.四月

Ⅵ.五月

Ⅶ.天空

Ⅷ.坐像

Ⅸ.昇天

◆「ソングブック」より (チルコット(1955-))

from ≪Songbook≫(Bob Chilcott)

1. 波を越えて Over the Wave

2. ランナー The Runner

3. ダニー・ボーイ O Danny boy

4. ウェストミンスター橋の上にて、1802年9月3日 Composed upon Westminster Bridge, September 3, 1802

5. 通りで踊ろう Dance in the Street

◆日本抒情歌曲集より(編:林 光 (1931- ))

1. 待ちぼうけ(作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰)

2. 荒城の月 (作詞:土井晩翠/曲:滝廉太郎)

3. 叱られて (作詞:清水かつら/作曲:広田龍太郎)

4. 早春賦 (作詞:吉丸一昌/作曲:中田章)

5. お菓子と娘(作詞:西条八十/作曲:橋本国彦)

6. 野の羊 (作詞:大木惇夫/作曲:海部正)

◆Encore

1.Dance in the Street

2.夢みたものは・・・ (作詩:立原道造/作曲:木下牧子)

第24回演奏会 2009.6.21(日)14時開演 / 京葉銀行文化プラザ 音楽ホール

指揮 : 山田 茂

パレストリーナ モテット名曲集(Giovanni Pierluigi da Palestrina (c1525-1594))

1. 谷川慕いて 第一部 Sicut cervus

第二部 Sitivit anima mea

2. バビロンの川のほとりに Super flumina Babylonis

◆混声合唱組曲 心象スケッチ(作詞:宮沢賢治/作曲:髙田三郎)

1.水汲み

2.森

3.さっきは陽が

4.風がおもてで呼んでいる

稲作挿話

◆雪の夜(作曲:プーランク)

Un soir de neige(Francis Poulenc (1899-1963))

1.大きな雪の塊 De grandes cuillers de neige

2.たくさんの雪 La bonne neige

3.傷ついた木 Bois meurtri

4.夜と寒さと孤独 La nuit le froid la solitude

◆シャルル・ドルレアンの3つの歌(作曲:ドビュッシー)

TroiChansons de Charles d'Orléans(Claude Debussy (1862-1918))

1.神よ!眺めるのはよいものだ Dieu! qu’il la fait bon regarder

2.太鼓の音を聞くとき Quant j'ai ouy le tabourin

3.冬はただの厄介者 Yver, vous n'estes qu'un villain

◆Faraway 無伴奏混声合唱のための(作詞:木島始/作曲:信長貴富)

1. If I hear a voice

2. How long I love to listen

3. Sky calls…

4. Breathing

5. Crossing

◆アメリカ大陸の響き

1.ブエノスアイレス午前零時(作曲:ピアソラ/編曲:サドフ)

Buenos Aires Hora Cero(Áston Piazzolla / Néstor Zadoff)

2.眠れ 幼な児 (作曲:ユパンキ/編曲:ソレ)

Duerme Negrito(Atahualpa Yupanqui / Emilio Solé)

3.金髪のジェニー (作曲:フォスター、編曲:パーカー&ショウ)

I dream of Jeanie with the Light Brown Hair(Stephen Foster / Alice Parker & Robert Shaw)

4.シェナンドー (作曲:アメリカ民謡、編曲:エルブ)

Shenandoah(American Folksong / James Erb)

◆Encore

浜辺の歌(作詞:林古渓/作曲:成田為三/編曲:信長貴富)

第23回演奏会 2008.6.22(日)14時開演 / 京葉銀行文化プラザ 音楽ホール(元 ぱ・る・るホール)

指揮 : 山田 茂

◆ミサ「輝かしきはその御国」(作曲:ビクトリア)

Missa O Quam Gloriosum est(Tomás Luis de Victoria (1548-1611))

1. キリエ (あわれみの賛歌) Kyrie

2. グローリア (栄光の賛歌) Gloria

3. クレード (信仰宣言) Credo

4. サンクトゥス (感謝の賛歌) Sanctus

5. ベネディクトゥス(感謝の賛歌) Benedictus

6. アニュス・デイ (平和の賛歌) Agnus dei

◆3つのモテット(作曲:クビツェク)

Drei Motetten Op.22d Augustin Kubizek (1918- )

1.ガウディア・マトリス(母の喜び) Gaudia matris

2.グローリア (栄光の賛歌) Gloria

3.ラウダーテ (賛美せよ) Laudate

◆混声合唱とピアノのための「信じる」(作詞:谷川俊太郎/作曲:松下 耕)

1.ふるさとの星

2.くり返す

3.泣けばいい

4.信じる

◆東京混声合唱団愛唱曲集(編曲:若林千春)

1.上を向いて歩こう(作詞:永六輔/作曲:中村八大)

2.となりのトトロ (作詞:宮崎駿/作曲:久石譲)

3.島 唄 (作詞:宮沢和史/作曲:宮沢和史)

4.翼をください (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦)

5.いつも何度でも (作詞:覚和歌子/作曲:木村弓)

6.世界の約束 (作詞:谷川俊太郎/作曲:木村弓)

7.粉 雪 (作詞:藤巻亮太/作曲:藤巻亮太)

第22回演奏会 2007.7.22(日)14時開演 / 千葉市文化交流プラザ 音楽ホール(元 ぱ・る・るホール)

指揮 : 山田 茂

◆ヴィレット モテット集 (Pierre Villette(1926-1998))

1.おお 大いなる神秘 O Magnum Mysterium Op.53

2.めでたし 天の女王 Salve Regina Op.4

3.おお 何と情け深き O Quam Amabilis ES Op.71

4.イエスよ、甘き思いで Jesu, dulcis Memoria Op.78

5.天使の糧 Panis Angrlicus Op.80

◆人体詩抄・抄 - 混声合唱のために(作詞:新川 和江 / 作曲:池辺 晋一郎 (1943- ))

1. 目

2. 鼻

3. 耳

4. 血管

5. 膝

6. 背中

「わが思い」- (「マドリガーレ集 第5巻」より)(作曲:クラウディオ・モンテヴェルディ(1567- 1643))

Ch'io t'ami "Quinto libro dei madrigali"(Claudio Monteverdi)

1.第1部 愛している、生命よりおまえを Ch'io t'ami

2.第2部 ああ、悲しい! 美しく、愛しく Deh! bella e cara

3.第3部 だが、おまえは一層私に厳しく Ma tu, piu che mai dura

◆わらべうた、子守歌 「無伴奏混声合唱のための 7つの子ども歌」より(編曲:信長貴富 (1971- ))

1.一番はじめは

2.通りゃんせ

3. 江戸の子守歌

4.ずいずいずっころばし

5.三地方の子守歌(天満の市は、寝ろじゃ寝ろじゃ、五木の子守歌)

6. あんたがたどこさ

7.一番星見つけた

◆Encore

1.となりのトトロ(作詞:宮崎駿/作曲:久石譲/編曲:若林千春)

2.MI-YO-TA (作詞:谷川俊太郎/作曲:武満徹/編曲:沼尻竜典)

第21回演奏会 2006.6.18(日)14時開演 / ぱ・る・るプラザ千葉 ぱ・る・るホール

指揮 : 山田 茂

◆「告別の歌」より(作曲:ヒューバード・パリー (1848-1918))

from "Songs of Farewell" (C.Hubert H.Parry)

1.わが魂よ、御国は My Soul There is A Country

2.風雨に晒された帆が Never, Weather-Beaten Sail

3.古代の信仰によれば There is An Old Belief

4.丸い地球のまぼろしの四隅で At The Round Earth's Imagined Corners

◆「リーダーシャッツ」より

1.埴生の宿 Home Sweet Home

(作詞:ペイン/訳:里見義/ (John Howard Payne/Henry R. Bishop)

作曲:ビショップ (1786-1885)/

編曲:編:増田 順平)

2. ローレライ Die Lorelei

(作詞:ハイネ/訳:近藤朔風/ (Heinrich Heine/Friedrich P. Silcher)

作曲:ジルヒャー(1886-1931)/

編曲:松浦 真沙)

3.おおひばり Lerchengesang

(作詞:不詳/訳:高野辰之/ (Anoymous/Felix Mendelssohn Bartholody)

作曲:メンデルスゾーン (1809-1847))

4.さくら

(日本古謡/編曲:信長貴富)

5.五木の子守唄

(熊本県民謡/編曲:佐藤敏直)

6. てぃんさぐぬ花

(沖縄県民謡/編曲:瑞慶覧尚子)

7.谷茶前節

(沖縄県民謡/編曲:瑞慶覧尚子)

◆「聖歌集」より(ハインリッヒ・シュッツ(1585-1672))

from "Cantiones Sacre" (Heinrich Schütz)

1.神より生れし方よ Quo, nate dei SWV. 59

2.私の言葉に耳を傾け Verba mea auribus percipe SWV. 61

3.主よ あなたに呼びかける Quoniam ad te clamabo SWV. 62

4.主に向かって新しい歌をうたえ Cantate Domino SWV. 81

◆カウボーイ・ポップ 無伴奏混声合唱のための (詩:寺山修二/作曲:信長貴富 (1971- ))

1.カウボーイ・ポップ

2.人さし指秘抄

3.猫はねむる 火のそばで

4.ある日

5.ヒスイ

◆Encore

1.ある日

2.遥かな友に(作詞・曲:磯辺俶)

第20回演奏会 2005.6.18(土)17時半開演 / ぱるるプラザ千葉 ぱ・る・るホール

指揮 : 山田 茂

◆フランス宗教曲 ピアノ:小宮 郁子 (2曲目)

1.天使の糧 (作曲:セザール・フランク (1822-1890))

Panis angelicus(César Franck)

2.ジャン・ラシーヌの雅歌(作曲:ガブリエル・フォーレ (1845-1924))

Cantique de Jean Racine(Gabriel Fauré)

3.めでたし女王 (作曲:フランシス・プーランク (1899-1963))

Salve Regina(Francis Poulenc)

4.マリアへの賛歌 (作曲:ピエール・ヴィレット (1926-1998))

Hymne lá Vierge(Pierre Villette)

◆混声合唱曲集 「落葉松」(作曲:小林 秀雄 (1931- ) ピアノ:小宮 郁子

1. 飛騨高原の早春(はる) (作詩:岩間純)

2. あなたと わたしと 花たちと(作詩:峯陽)

3. 瞳 (作詩:薩摩忠)

4. 落葉松(からまつ) (作詩:野上 彰)

◆イギリス・フィンランドの近現代合唱曲

1.受け継ぎしもの(作曲:ハーバート・ハウエルズ (1892-1983))

Inheritance(Herbert Howells)

2.陽が昇るとき (作曲:トイヴォ・クーラ (1883-1918))

Auringon noustessa(Toivo Kuula)

3.調べ (作曲:トイヴォ・クーラ)

Säve(Toivo Kuula)

◆混声合唱曲のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」(編曲:源田俊一郎) ピアノ:小宮 郁子

1.故郷 (作詩:高野辰之/作曲:岡野貞一)

2.春の小川 (作詩:高野辰之/作曲:岡野貞一/改作:林柳波)

3.朧月夜 (作詩:高野辰之/作曲:岡野貞一)

4.鯉のぼり (作詩・曲:不詳)

6.夏は来ぬ (作詩:佐佐木信綱/作曲:小山作之助)

7.われは海の子(作詩:宮原晃一郎/作曲:不詳)

8.村祭 (作詩:不詳/作曲:南能衛)

9.紅葉 (作詩:高野辰之/作曲:岡野貞一)

10.冬景色 (作詩・曲:不詳)

11.雪 (作詩・曲:不詳)

◆Encore

春に(詩:谷川俊太郎/作曲:木下 牧子) ピアノ:小宮郁子

第19回演奏会 2004/6/20(日)14時開演/ぱ・る・るプラザ千葉ぱ・る・るホール

指揮 : 山田 茂

◆キングス・シンガーズ編 「ルネサンス期ヨーロッパ世俗曲集」より

1.ディンディリン・ディンディリン(作者不詳)

Dindirin, Dindirin(Anonymous)

2.ラララ、それは言えない (作曲:ピエール・セルトン (c1510-1572))

La, la, la, je ne l'ose dire(Pierre Certon)

3.押しの一手の楽しみに (作曲:クレマン・ジャヌカン (c1480-1558))

Au joly jeu du pousse avant(Clément Janequin

4.白く優しい白鳥 (作曲:ジャック・アルカデルト (c1507-1568))

Il bianco e dolce cigno(Jacques Arcadelt)

5.踊れ、跳べ (作曲:ハンス・レオ・ハスラー (1564-1612))

Tanzen und Springen(Hans Leo Hassler)

6.インスブルックよ、さらば (作曲:ハインリヒ・イザーク (c1450-1517))

Innsbruck, ich muß dich lassen(Heinrich Isaac)

7.好きだよ、ああ 君が好き (作曲:トマス・モーリー (1557-1602))

I love, alas, I love thee(Thomas Morley)

8.聞け、汝ら天上の愛の聖人たちよ(トマス・ウィールクス (1576-1623))

Hark, all ye lovely saints above(Thomas Weelkes)

◆現代アメリカの宗教曲から

1.おお 大いなる神秘(作曲:モーテン・ローリゼン (1943- ))

O Magunum Mysterium(作曲:Morten Lauridsen)

2.アヴェ・マリア (作曲:モーテン・ローリゼン (1943- ))

Ave Maria(Morten Lauridsen)

3.アレルヤ (作曲:ジェイ・オルトハウス (1951- )

Alleluia(Jay Althouse)

◆ポピュラー・ジャズ曲集

1.あるがままの姿で(作曲:ニルス・リンドベリ (1933- ))

As You are(Nils Lindberg)

2.サテン・ドール (作曲:デューク・エリントン (1899-1974) &ビリー・ストレイホーン (1915-1967))

Satin Doll(Duke Ellington & Billy Strayhorn)

3.バークリー・スクエアのナイチンゲール(作曲:マニング・シャーウィン (1902-1974))

A Nightingale Sang in Berkeley Square(Manning Sherwin)

4.ミスティ (作曲:エロール・ガーナー (1921-1977)

Misty(Erroll Garner)

5.ムーン・リヴァー(作曲:ヘンリー・マンシーニ (1924- ))

Moon River(Henry Mancini)

◆「木下牧子 アカペラ・コーラス・セレクション」 より (作曲:木下牧子 (1956- ))

1.サッカーによせて (作詩:谷川俊太郎)

2.おんがく (作詩:まど・みちお)

3.鴎(※) (作詩:三好達治)

4.ロマンチストの豚 (作詩:やなせたかし)

5.44わのべにすずめ(原詩:ダニエル・ハルムス/訳詩:羽仁協子)

※ … 原題は旧態漢字ですが、環境依存文字の為、現代漢字で代用。

◆Encore

1.となりのトトロ(作詩:宮崎駿/作曲:久石譲/編曲:若林千春)

2.夜の歌 (作詩:坂田寛夫/作曲:佐々木伸尚)

第18回演奏会 2003.6.29(日)14時開演 / ぱ・る・るプラザ千葉 ぱ・る・るホール

指揮 : 山田 茂

◆J.S.バッハ モテット第4番 (ヨハン・セバスチャン・バッハ (1685-1750))

Johann Sebastian Bach

「恐るるなかれ、われ汝とともにあり」 BWV228 "Fürchte dich nicht, ich bin bei dir" BWV228

◆フランス・イギリスの近現代作品から

1.二つの合唱曲 作品68(カミーユ・サン=サーンス (1835-1921)

"Deux Choers" Op.68(Camille Saint-Saëns)

2.夜の静けさ(作曲:ロバート・ピアーソル (1795-1856))

Calme des nuits(Robert Pearsall)

3.花々と木々(作曲:ロバート・ピアーソル)

Les Fleurs et les arbres(Robert Pearsall)

4.夜鳴きうぐいす(作曲:ジェラルド・フィンズィ (1901-1956))

Nightingales(Gerald Finzi)

◆混声合唱曲 「沙羅」(作詩:清水重道/作曲:信時潔 (1887-1965)/編曲:木下保) ピアノ:稲葉順子

1.丹澤

2.あづまやの

3.北秋の

4.沙羅

5.鴉

6.行々子

7.占うと

8.ゆめ

◆「By Popular Request」 より

1.ザ・ベア・ネセシティズ(作曲:テリー・ギリキソン)

The Bare Necessities(Terry Gilkyson)

2.イパネマの娘(アントニオ・カルロス・ジョビン)

The Girl from Ipanema(Antonio Carlos Jobim)

3.ヒア・ゼア・アンド・エヴリホェア(作曲:ジョン・レノン & ポール・マッカートニー)

Here, There and Everyhere(J Lennon & P M Cartney)

4.バードランドの子守唄(作曲:ジョージ・シェアリング)

Lullaby of Birdland(George Shearing)

5.今宵の君(作曲:ジェローム・カーン)

The Way You Look Tonight(Jerome Kern)

◆懐かしの「NHK全国学校音楽コンクール課題曲」から ピアノ:稲葉 順子

1.ともしびを高くかかげて(作詩:岩谷時子/作曲:冨田勲 (1932- ))

2.海はなかった (作詩:岩間芳樹/作曲:廣瀬量平 (1930- ))

3.道 (作詩:伊藤海彦/曲:三善晃 (1933- ))

4.めばえ (作詩:みずかみ かずよ/作曲:木下牧子 (1956- ))

5.聞こえる (作詩:岩間芳樹/曲:新実徳英 (1947- ))

◆Encore

1.汽車ポッポ(作詩・作曲:本居長世/編曲:篠原真)

2.七つの子 (作詩:野口雨情/作曲:本居長世/編曲:篠原真)

第17回演奏会 2002.6.23(日)14時開演 / ぱ・る・るプラザ千葉 ぱ・る・るホール

指揮 : 山田 茂

1.今や5月の季節(作曲:トマス・モーリー (1557-1602))

Now is the month of Maying(Thomas Morley)

2.いとしのマドンナ(作曲:オルランドゥス・ラッスス (1535-1594) )

Matona mia cara(Orlandus Lassus)

3.やまびこ(作曲:オルランドゥス・ラッスス (1535-1594))

Olá, o che bon eccho!(Orlandus Lassus)

4.動物達の対位法(作曲:アドリアーノ・パンキエーリ (1568-1634))

Contrappunto bestiale alla ménte(Adriano Banchieri)

5.懐かしきケンタッキーの我が家(作曲:スティーブン・C・フォスター (1826-1864))

My Old Kentucky Home(Stephen C. Foster)

◆聖ドミニクスを讃えるミサ (作曲:エドマント・ラッブラ (1901-1986))

Missa in Honorem Sancti Dominici(Edmund Rubbra)

1.Kyrie キリエ (あわれみの讃歌)

2.Gloria グローリア (栄光の讃歌)

3.Credo クレド (信仰宣言)

4.Sanctus サンクトゥス (感謝の讃歌)

5.Benedictus ベネディクトゥス

6.Agnus Dei アーニゥス・デイ (平和の讃歌)

◆ア・カペラ混声合唱のための 「春の予感」(作詩:今成敏夫/作曲:木下牧子 (1956- ))

1.たそがれ

2.冬の小さな旅人たち

3.シュプール

4.春の予感

5.キンポウゲの草むら

6.虹

7.星の話し

8.高原列車

◆青春時代の愛唱歌 ピアノ:小宮郁子

1.ひとつの朝 /混声合唱組曲 「ひとつの朝」より (作詩:片岡輝/作曲:平吉毅州 (1936-1998))

2.早春 /混声合唱のための組曲 「蔵王」より (作詩:尾崎左永子/作曲:佐藤眞 (1938- ))

3.雨 /混声合唱組曲 「水のいのち」より (作詩:高野喜久雄/作曲:高田三郎 (1913-2000))

4.風の子守歌 /「六つの子守歌」より (作詩:別役実/作曲:池辺晋一郎 (1943- ))

5.河口 /混声合唱組曲 「筑後川」より (作詩:丸山豊/作曲:團伊玖麿 (1924-2001))

◆ Encore

1.となりのトトロ (作詩:宮崎駿/作曲:久石譲/編曲:若林千春)

2.夢みたものは・・・(作詩:立原道造/作曲:木下牧子)

第2回演奏会 1989.2.12(日)16時開演 / 船橋市民文化ホール

指揮 : 八尋和美

◆ミサ「天上のマリア」(作曲:ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ (c1525-1594))

Missa"Assumpta est Maria"(Giovanni Pierluigi da Palestrina)

1.キリエ(あわれみの賛歌) Kyrie

2.グローリア(栄光の賛歌) Gloria

3.クレード(信仰宣言) Credo

4.サンクトゥス(感謝の賛歌) Sanctus

5.ベネディクトゥス Benedictus

6.アニュス・デイ(平和の賛歌) Agnus Dei

◆混声合唱組曲 「嫁ぐ娘に」 (作詩:高田敏子 (1892-1974)/作曲:三善晃 (1933- ))

1.嫁ぐ日は近づき

2.あなたの生まれたのは

3.戦いの日日

4.時間(とき)はきらきらと

5.かどで

◆スクリーンミュージックを訪ねて ピアノ:若林千春

1.トゥナイト Tonight

2.サマータイム Summertime

3.チキチキバンバン Chitty Chitty Bang Bang

4.チム チム チェリー Chim Chim Cherie

5.踊りあかそう I Could Have Danced All Night

◆「日本抒情歌曲集」より(編曲:林光 (1931- ) ピアノ:若林千春

1.この道 (作詩:北原白秋/作曲:山田耕筰)

2.ゴンドラの唄(作詩:吉井勇/作曲:中山晋平)

3.箱根八里 (作詩:鳥居忱/作曲:滝廉太郎)

4.椰子の実 (作詩:島崎藤村/作曲:大中寅二)

5.早春賦 (作詩:吉丸一昌/作曲:中田章)

◆Encore

Zottelmarsch (オーストリア民謡)

第1回演奏会 1986.7.20

賛助出演 : 合唱団VOCK

指揮 : 加藤 磐郎

◆"こおらす あ・ら・かると"

◇Negro spiritual (黒人霊歌)より

1.Swing low sweet chariot

2.Nobody knows de trouble I've seen

◇Mexican song (メキシカン ・ ソング)より

3.Estrellita (エストレリータ)

◇Beatles number (ビートルズ ・ ナンバー)より

4.Yesteray (イエスタディ)

5.Michelle (ミッシェル)

◆組曲「雪明かりの路」/混声版(作詩:伊藤整/作曲:多田武彦 (1930- )/編曲:加藤磐郎)

賛助出演:合唱団VOCK

1.春を待つ

2.梅ちゃん

3.月夜を歩く

4.白い障子

5.夜まわり

6.雪夜

◆コダーイ/合唱曲集より(作曲:コダーイ・ゾルターン (1882-1967))

Choric Collection (Kodály Zoltán)

1.ノルウェーの娘 Norvég leányok

2.イシュトバン王への賛歌 Ének Szent István Királyhoz

3.夕べのうた Esti dal

4.初めての聖体拝受 Elsö áldozás

5.美しい祈り Szép Könyörges

◆合同演奏 混声合唱組曲 「水のいのち」(詩:高野喜久雄/作曲:高田三郎 (1913-2000))

ピアノ:喜久朋子

1.雨

2.水たまり

3.川

4.海

5.海よ

◆Encore

1.STARS OF THE SUMMER NIGHT

2.SE PIANGI, SE RIDI

3.からたちの花

フロントページ